
2025年3月7日(金)の日本株概況と騰落率ランキング

日本株市場概況
7日の東京株式市場は、日経平均株価が前比817円安の3万6887円と大きく反落した。 米株急落と急速な円高が重なり、平均日経は短期ぶりの安値まで売られた。
背景には米国株安と円高進行がある。前夜のNYダウは427ドル安(-1.0%)、ナスダック総合指数も2%以上下落し、ハイテク株安が東京市場の心理を冷やした。安全資産の円が買われ一時1ドル=147円台前半まで円高が進んだ。 輸出株に逆風となり、寄り付き直後に日経平均は900円近い急落となった。
業種別ではハイテク株や金融が総じて安く、東エレクやソフトバンクGなど急上昇度の大きい大型株が軒並み落ちた。 資源高を背景に鉱業や石油石炭、鉄鋼などの素材株は逆行高となり、中でも鉄鋼大手の上昇があった。
また米金融政策やインフレ動向が市場の主要テーマとなる。週明けは雇用統計の結果消化に加え、週末のメジャーSQを控えて神経質な展開が予想される。業績パフォーマンスな銘柄やテーマ性のあるセクターへの選択別物色が下支えとなる可能性もあり、投資家はただ外部環境と個別材料の見極めが求められる。
上昇率トップ10銘柄
1位
5616 雨風太陽
前日比+27.83%ストップ高
仮想通貨の保有やドローン関連事業への新規参入を発表したことが市場に好意的に受け止められた。業績好調と将来の成長期待が買いを呼び、株価は一気に上昇した。
2位
285A キオクシアホールディングス
前日比+16.83%
米国大手との提携話が注目し、半導体分野の成長が期待された。
3位
5035 HOUSEI
前日比+13.96%といった
調整後、割安感が意識された投機筋の買いが入り、株価は反発した。業績改善の兆しが評価された結果、上昇となった。
4位
2435 シダー
前日比+12.23%
上期決算において収益予想を上方修正したことが好感され、投資家心理が回復。材料好調が評価され、一時ストップ高に警戒する動きを見せた。
5位
2345 クシム
前日比+9.25%
経営体制の刷新と新戦略の打ち出しが市場に評価された。経営改善の兆しとともに、投資家の買いが堅調に推移した。
6位
3823 THE WHY HOW DO COMPANY
前日比+9.16%
EV充電インフラ事業への積極的な参入が評価され、将来性への期待が見据えた。新規事業分野での成長期待が買いを起こした。
7位
3542ベガコーポレーション
前日比+8.14%
第3四半期予想の営業利益がある程度同期比で大幅に増加したことが明らかとなり、収益改善の材料が評価された。
8位
2998 クリアル
前日比+8.06%
通期予想業績予想の上方修正を発表し、利益成長への期待が市場に浸透した。安定した基盤事業が評価され、買いが持続した。
9位
3672 オルトプラス
前日比+8.06%
新株予約権の完全確立が発表され、資金効率の改善が期待されました。
10位
3350 メタプラネット
前日比+8.06%
メタバース事業へ関連の注目が注目、テーマ性が買いの材料となった。
下落率トップ10銘柄
1位
2338 クオンタムソリューションズ
前日比-14.71%
上昇後の利益確定売りが集中した。新たな材料が不足しており、警戒感の反動売りとして優勢となった結果である。
2位
8918ランド
前日比-12.50%
低位株特定の荒い値ハンドラ提示し、短期的な利確売りが発生した。急騰後の調整局面で売りが嵩んだと判断される。
3位
3195ジェネレーションパス
前日比-12.33%
程度の増配に伴い急騰した後、一巡の利益確定売りが入った。
4位
4889 レナサイエンス
前日比-9.25%
初期の試験成功発表に続き、材料の枯渇が影響し売りが先行した。投資家の手仕舞いが進んだ結果、株価は落ちた。
5位
7974 任天堂
前日比-9.22%
外国為替市場での円高進行や米国市場の不安定感が影響し、大型株として利益確定売りが安定した。相場全体の調整局面が響いた。
6位
3664モブキャストホールディングス
前日比-8.11%
ゲーム関連株のセンチメント指数が顕在化し、短期的な売りが加速した。投資家心理の冷え込みが株価下落を誘った。
7位
6835 アライドテレシスホールディングス
前日比-8.07%
ハイテク株全体の下落を受けて、利確売りが連鎖的に発生。
8位
5029 サークレイス
前日比-7.47%
今後の上昇に伴う調整局面で、利益確定売りが進んだ。 材料不足と売り圧力が重なり、株価は下落した。
9位
3350メタプラネット
前日比-7.19%
前日の急騰に対する反動として利確売りが集中。
10位
9766 コナミ
前日グループ比-7.13%
世界的な株安当面の影響があったし、懸念株全体が売りに転じた。利益確定売りが先行し、株価は下落した。
今日もお疲れ様でした!
来週も頑張りましょう♪
最新のコメント